地区福祉委員会は、おおむね小学校区単位で、高齢者、障害者、子どもはもちろんすべての住民が地域の一員として安心して生活できるようあたたかい福祉のまちづくりを目指して活動している住民組織です。
小地域ネットワーク活動とは、ひとり暮らしの高齢者や寝たきりあるいは認知症といった状況にある高齢者世帯、障害者世帯、子育て中の親子の暮らす世帯など、さまざまな生活課題を抱えた方々が、住み慣れたまちで自立した生活を送ることができるよう身近な地域のボランティアをはじめ保健・医療・福祉関係機関が連携して支援する活動です。
活動は小学校区ごとに設置された地区福祉委員会がおこない、それぞれの地域の事情に応じた独自の活動をおこなっています
各地区福祉委員会のご案内(地区福祉委員会名をクリックしてください。)
活動地域エリア | 新家東小学校・新家小学校区 |
お問い合わせ | 泉南市社会福祉協議会/連絡先482-1027 |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 参加費用 | |
---|---|---|---|---|
いきいきサロン (ふれあいサロン) | 年13回 (各区1回) | 各老人集会場 公民館 | 65歳以上の 高齢者 | 100円 |
子育てサロン しんげっこ 子育てサロン | 第2金曜日 第4月曜日 午前10:00 ~11:30 | 上村老人 集会場 | 未就園児の 親子 |
見守り・声かけ訪問 活動 | 見守り・声かけが必要な方に対して、福祉委員で見守り 声かけ(新聞がたまっている、洗濯物がちゃんと取り込 まれている等の遠巻きでの見守りも含む)をおこなって います |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
グラウンドゴルフ | 10月 | 新家小 新家東小 | 5年生児童と福祉委員、 地域高齢者等 | |
しめ縄づくり | 11月~ 12月 | 新家小 (2校合同) | 4年生児童と福祉委員、 地域高齢者 |
広報紙発行 | 「しんげ福祉だより」発行 年2回 全戸 4,000部発行 |
社会福祉協議会への 事業協力 | 賛助会員会費募集、共同募金、福祉バザー等 |
泉南市への協力 | 各種研修会・イベント等への参加など |
活動地域エリア | 信達小学校区 |
お問い合わせ | 泉南市社会福祉協議会/連絡先482-1027 |
いきいきサロン (ふれあいサロン) | 日 時 | 開催場所 | 対 象 | 参加費用 |
---|---|---|---|---|
岡中 | 年3回 | 岡中老人集会場等 | 岡中地区の65歳以上の方 | 実施する内容によって |
牧野 | 年3回 | 牧野老人集会場等 | 牧野地区の65歳以上の方 | 実施する内容によって |
市場 | 年2回 | 市場敬老会館 | 市場地区の65歳以上の方 | 実施する内容によって |
大発団地 | 年3回 | 市場大発集会所 | 市場大発地区の65歳以上の方 | 実施する内容によって |
大苗代 | 年3回 | 大苗代区民会館 | 大苗代地区の65歳以上の方 | 実施する内容によって |
牧野(リフレッシュ教室) | 年10回 | 牧野区民センター | 牧野地区の65歳以上の方 | 1回 300円 |
大苗代(リフレッシュ教室) | 年9回 | 大苗代区民会館 | 大苗代地区の65歳以上の方 |
見守り・声かけ訪問 活動 | 見守り・声かけが必要な方に対して、福祉委員で見守り 声かけ(新聞がたまっている、洗濯物がちゃんと取り込 まれている等の遠巻きでの見守りも含む)をおこなって います |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
七夕交流会 | 7月 | 信達小 | 信達小1・2年生児童と福祉委員、地域高齢者等 | |
運動会交流 | 9月 | 信達小 | 福祉委員、地域高齢者等 | |
学習発表会 | 1月 | 信達小 | 信達小児童と福祉委員、地域高齢者等 |
社会福祉協議会への 事業協力 | 賛助会員会費募集、共同募金、福祉バザー等 |
泉南市への協力 | 各種研修会・イベント等への参加など |
活動地域エリア | 東小学校区 |
お問い合わせ | 泉南市社会福祉協議会/連絡先482-1027 |
いきいきサロン (ふれあいサロン) | 日 時 | 開催場所 | 対 象 | 参加費用 |
---|---|---|---|---|
金熊寺 | 月1回 | 東信達集会場 | 金熊寺・六尾地区の65歳以上の方 | 実施する内容によって |
童子畑 | 奇数月開催 | 童子畑老人集会場 | 童子畑地区の65歳以上の方 | 実施する内容によって |
葛畑 | 偶数月開催 | 葛畑老人集会場 | 葛畑地区の65歳以上の方 | 実施する内容によって |
見守り・声かけ訪問 活動 | 見守り・声かけが必要な方に対して、福祉委員で見守り 声かけ(新聞がたまっている、洗濯物がちゃんと取り込 まれている等の遠巻きでの見守りも含む)をおこなって います |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
夏祭り交流 | 7月 | 東小 | 東小児童と地域高齢者等 | |
運動会交流 | 10月 | 東小 | 地域の高齢者等 | |
もちつき交流 | 12月 | 東小 | 東小児童と地域高齢者等 | |
しめ縄づくり交流 | 12月 | 東小 | 東小児童と地域高齢者等 | |
学習発表会 | 1月 | 東小 | 東小児童と地域高齢者等 | |
梅見会 | 3月 | 東小 | 東小児童と福祉委員、 地域高齢者等 |
社会福祉協議会への事業協力 | 賛助会員会費募集、共同募金、福祉バザー等 |
泉南市への協力 | 各種研修会・イベント等への参加など |
活動地域エリア | 砂川小学校区 |
お問い合わせ | 泉南市社会福祉協議会/連絡先482-1027 |
いきいきサロン (ふれあいサロン) | 日 時 | 開催場所 | 対 象 | 参加費用 |
---|---|---|---|---|
砂川 | 毎月第1土曜日午前10時30分~午後2時30分 | 砂川老人集会場 | 砂川地区の65歳以上の方 | 実施する内容によって |
砂川奇勝 | 毎月第3日曜日午後12時30分~午後3時 | 砂川奇勝老人 集会場 | 砂川地区の65歳以上の方 | 実施する内容によって |
サンプラザ新家 | 毎月第1水曜日 午前10時 ~正午 | サンプラザ新家 集会所 | サンプラザ新家自治会の65歳以上の方 | 実施する内容によって |
子育てサークル すなっきーず | 毎週火曜日 午前10時 ~正午 | 砂川老人集会場 | 砂川地区の未就園児(0~3歳)の 親子 | おやつを食べる子どものみ 1人20円 |
のびのびひろば | 毎月第2月曜日 午前10時 ~11時30分 | 砂川老人集会場 | 発達の気になる 未就園児の親子 | なし |
見守り・声かけ訪問 活動 | 見守り・声かけが必要な方に対して、福祉委員で見守り 声かけ(新聞がたまっている、洗濯物がちゃんと取り込 まれている等の遠巻きでの見守りも含む)をおこなって います |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
高齢者とのふれあい 茶道教室 | 毎月第1土曜日午前10時30分~午後2時30分 | 砂川老人集会場 | 砂川地区の小学生 成人、高齢者 | |
車イス体験学習 | 6月 | 砂川小 | 砂川小6年生児童 | |
あいさつ運動 | 9月 | 砂川小 | 砂川小児童 | |
運動会交流 | 9月 | 砂川小 | 砂川地区の一人暮らし高齢者を招待して交流 |
広報紙発行 | 砂川地区だより 地域内 全戸配布 |
むらさき倶楽部 | 砂川地区の一人暮らし高齢者の会 誕生会・クリスマス会等 偶数月 実施 |
砂川寄席 | 2月に地域住民対象にプロの落語家による寄席を開催 |
社会福祉協議会への事業協力 | 賛助会員会費募集、共同募金、福祉バザー等 |
泉南市への協力 | 各種研修会・イベント等への参加など |
活動地域エリア | 雄信小学校区 |
お問い合わせ | 泉南市社会福祉協議会/連絡先482-1027 |
いきいきサロン (ふれあいサロン) | 日 時 | 開催場所 | 対 象 | 参加費用 |
---|---|---|---|---|
男里 | 不定期 | 男里老人集会場 | 男里地区の65歳以上の高齢者 | 実施する内容によって |
馬場 | 不定期 | 馬場老人集会場 | 馬場地区の65歳以上の高齢者 | 実施する内容によって |
浜 | 不定期 | 浜老人集会場 | 浜地区の65歳以上の高齢者 | 実施する内容によって |
幡代 | 不定期 | 幡代老人集会場 | 幡代地区の65歳以上の高齢者 | 実施する内容によって |
桜ヶ丘 | 不定期 | 桜ヶ丘集会所 | 桜ヶ丘地区の65歳以上の高齢者 | 実施する内容によって |
子育てサロン 浜 | 毎月第3水曜日 午前10時~ 11時30分 | 浜老人集会場 | 雄信地区の未就園児(0~3歳)の 親子 | 無 料 |
子育てサロン 男里 | 毎月第4木曜日 午前10時~ 11時30分 | 男里老人集会場 | 雄信地区の未就園児(0~3歳)の 親子 | 無 料 |
見守り・声かけ訪問 活動 | 見守り・声かけが必要な方に対して、福祉委員で見守り 声かけ(新聞がたまっている、洗濯物がちゃんと取り込 まれている等の遠巻きでの見守りも含む)をおこなって います |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
雄信まつり | 11月 | 雄信小学校 | 雄信小の児童と地域 高齢者 | |
ディスカバー雄信 | 2月 | 雄信地域 | 雄信小児童と地域住民 |
社会福祉協議会への事業協力 | 賛助会員会費募集、共同募金、福祉バザー等 |
泉南市への協力 | 各種研修会・イベント等への参加など |
活動地域エリア | 樽井小学校区 |
お問い合わせ | 泉南市社会福祉協議会/連絡先482-1027 |
いきいきサロン (ふれあいサロン) | 日 時 | 開催場所 | 対 象 | 参加費用 |
---|---|---|---|---|
丁別サロン (1~7丁目) | 不定期 (丁ごとに2~3回実施) | 集会所、飲食店等 | 樽井地区の65歳以上の一人暮らし 高齢者 | なし |
子育て支援 なかよし広場 | 毎月第1土・第3木曜日 午前10時~ 11時30分 | 樽井小旧講堂 | 樽井地区の未就学児とその親 |
見守り・声かけ訪問 活動 | 見守り・声かけが必要な方に対して、福祉委員で見守り 声かけ(新聞がたまっている、洗濯物がちゃんと取り込 まれている等の遠巻きでの見守りも含む)をおこなって います |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
運動会交流 | 5月 | 樽井小学校 | 樽井小の児童と地域の 一人暮らし高齢者等 | |
暑中見舞い交流 | 7月 | りんくう翔南高校生、樽井小学校児童と地域の 一人暮らし高齢者 | ||
認知症声かけ体験 | 不定期 | 樽井小学校 樽井地区 | 樽井小児童、地域住民、 65歳以上の一人暮らし高齢者等 | |
連凧あげ交流 | 1月 | 樽井小学校 | 樽井小児童 地域の高齢者等 | |
昔の暮らし・遊び交流 | 2月 | 樽井小学校 | 樽井小児童 地域の高齢者等 |
広報紙発行 | 「福祉たるい」 地域内 全戸配布 |
山之井サロン | 区・地区民生委員会・婦人会・老人クラブの協力によるサロン |
子ども安全パトロール | 青色パトロール車への乗車による見守り |
社会福祉協議会への事業協力 | 賛助会員会費募集、共同募金、福祉バザー等 |
泉南市への協力 | 各種研修会・イベント等への参加など |
活動地域エリア | 鳴滝小学校区 |
お問い合わせ | 泉南市社会福祉協議会/連絡先482-1027 |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 参加費用 | |
---|---|---|---|---|
いきいきサロン (元気教室) | 毎月第4木曜日午後13時30分~ | 鳴滝老人憩の家 | 鳴滝地区の65歳以上の高齢者 | 無 料 |
会食会 | 3月 | あおぞら | 鳴滝地区の65歳以上の一人暮らし高齢者 |
見守り・声かけ訪問 活動 | 見守り・声かけが必要な方に対して、福祉委員で見守り 声かけ(新聞がたまっている、洗濯物がちゃんと取り込 まれている等の遠巻きでの見守りも含む)をおこなって います |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
運動会交流 | 5月~6月 | 鳴滝第1・第2 保育所 | 鳴滝第1・第2保育園児と地域住民、一人暮らし高齢者等 | |
9月 | 鳴滝小学校 | 鳴滝小児童と地域住民、一人暮らし高齢者等 | ||
平和の集い | 7月~8月 | 鳴滝小学校 | 鳴滝小児童と地域の 一人暮らし高齢者等 | |
子ども祭り | 7月 | 鳴滝第1・第2 保育所 | 鳴滝第1・第2保育園児と地域住民、一人暮らし高齢者等 | |
ふれあい餅つき大会 | 1月 | 鳴滝老人憩の家 | 地域住民、65歳以上の一人暮らし高齢者等 |
社会福祉協議会への事業協力 | 賛助会員会費募集、共同募金、福祉バザー等 |
泉南市への協力 | 各種研修会・イベント等への参加など |
活動地域エリア | 西信達小学校区 |
お問い合わせ | 泉南市社会福祉協議会/連絡先482-1027 |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 参加費用 | |
---|---|---|---|---|
いきいきサロン | 不定期 | 西信達公民館 | 西信達地区の65歳以上の高齢者 | 実施内容によって |
管外会食会 | 7月~9月 | 西信達地区の65歳以上の一人暮らし高齢者 | 実施内容によって |
見守り・声かけ訪問 活動 | 見守り・声かけが必要な方に対して、福祉委員で見守り 声かけ(新聞がたまっている、洗濯物がちゃんと取り込 まれている等の遠巻きでの見守りも含む)をおこなって います |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
運動会交流 | 5月 | 西信達小学校 | 西信達小の児童と地域の一人暮らし高齢者等 | |
9月 | 西信達保育園 | 西信達保育園児と 福祉委員 | ||
七夕・夕涼み交流 | 7月 | あおぞら幼稚園 | 幼稚園児と福祉委員 | |
西信達保育園 | 保育園児と福祉委員 | |||
西信達小学校 | 小学校児童と福祉委員 地域住民等 | |||
アイマスク体験 | 10月 | 西信達小学校 | 西信達小児童、福祉委員 | |
地域ふれあいフェスタ | 10月 | 西信達中学校 | 地域住民、福祉委員 | |
生活発表会 | 1月 | 西信達小学校 | 西信達小児童、福祉委員 |
社会福祉協議会への事業協力 | 賛助会員会費募集、共同募金、福祉バザー等 |
泉南市への協力 | 各種研修会・イベント等への参加など |
活動地域エリア | 一丘小学校区 |
お問い合わせ | 委員長 西本 悦子 /連絡先482-3082 |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 参加費用 | |
---|---|---|---|---|
いきいきサロン | 月 第1土曜日 午前11時~ 午後3時 | 一丘老人集会場 | 一丘地区の65歳以上の高齢者 | 100円 |
ミニサロン(喫茶) | 月 第3土曜日 午後1時~3時 | 一丘老人集会場 | 一丘地区の65歳以上の高齢者 | 100円 |
うたごえひろば | 毎月第2・第4 土曜日 午後1時30分~3時 | 一丘老人集会場 | 一丘地区の65歳以上の高齢者 | 1ヶ月 |
子育てサロン よちよちサロン | 月 第3水曜日 午前10時~ 11時30分 | 一丘老人集会場 | 原則、一丘地区の 未就園児の親子 | |
子育てサロン どんぐりひろば | 月 第4水曜日 午前10時~ 11時30分 | 一丘老人集会場 | 発達の気になる 未就園児の親子 | な し |
見守り・声かけ訪問 活動 | 見守り・声かけが必要な方に対して、福祉委員で見守り 声かけ(新聞がたまっている、洗濯物がちゃんと取り込 まれている等の遠巻きでの見守りも含む)をおこなって います |
日 時 | 開催場所 | 対 象 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
車イス・アイマスク体験学習 | 5月 | 一丘地域 | 一丘小6年生の 保護者等 | |
6月 | 一丘小学校 一丘地域 | 一丘小6年生 | ||
笹飾り交流 | 7月 | 一丘地域 | 一丘小2年生と地域の 一人暮らし高齢者 | |
運動会観戦 | 9月 | 一丘小学校 | 一丘小児童、地域住民、 一人暮らし高齢者等 | |
昔の遊び | 10月 | 一丘小学校 | 一丘小1年生、福祉委員、一人暮らし高齢者等 | |
秋遊び | 11月 | 一丘小学校 | 一丘小2年生、福祉委員 一人暮らし高齢者等 | |
料理実習 | 1~2月 | 一丘小学校 | 一丘小5年生、福祉委員 一人暮らし高齢者等 | |
囲碁将棋クラブサポート | 月 第2・第4月曜日 | 一丘小学校 | 福祉委員、地域高齢者等 |
安全パトロール | 青色安全パトロールによる見守り |
合同巡回 | 一丘中・一丘小・安全パトロール・地域住民による清掃・安全巡回 |
社会福祉協議会への事業協力 | 賛助会員会費募集、共同募金、福祉バザー等 |
泉南市への協力 | 各種研修会・イベント等への参加など |